中小企業診断士 - LEC東京の通信で始めてみます

以前にも書きましたが、中小企業診断士、受講してみることにしました。で、今日さっそくLEC東京で、Web通信・音声DLの講座を申し込みました。全科目一括と科目別とあったのですが、色々考えてまずは科目別にしました。

以前の記事

普段の私は、直感で、これやと思ったら、いちいち立ち止まらずに、高額の講座でも一括で購入する癖があるのですが、過去を振り返ると、購入したはいいものの、途中で断念してるケースも少なくないので、今回は慎重に行くことにしました。

LECに絞った経緯は以前書きましたが、あれからまた、LECのサイトで無料で提供されているものを片っ端から検証し、更にConfirmしました。ここでも私が参考にしたページを取り上げますので、興味のある方は、是非参考にして、時間の節約をしてください。Yahooか何かの記事で見ましたが、今、この不況の時期に、この資格の人気が急上昇しているようです。

合格者の勉強方法
Web・音声DLのコマ数・時間と開始日・期限(PDF)
新合格講座(科目別)

下記がLEC東京が推奨する、1次2次ストレート合格のパッケージです。ここで私は、入門講座はWebで済ませ、スタートアップは省く事にしました。スタートアップは1次試験の全体の構造を説明する序章のようなものだからです。根幹の講座は、新合格講座から始まります。



①は、まさに私がこれから1年で合格するとした時に、理想とする勉強方法。これで合格できたこの33歳の方、すごいです。33歳という年齢にも親近感を覚えました。まさに隙間勉強ですね。平日は行きと帰りの通勤時間とランチタイムだけ。講座は通学で土曜の9時~17時まで、という感じです。

②は、このストレートコースを全部受講したとしたら、全部で何時間かかるのかを計算するために参照しました。速聴を考慮しなければ、合計約280時間です。1.5倍速聴して、200時間以内。無理なく勉強する場合、一日1時間勉強するとして、200日。1週間のうち5日勉強するとして、40週=10ヶ月以内。今から勉強すれば、間に合う計算です。

1次試験 - 8月
2次試験 - 10月

③新合格コース全7科目が各科目毎に購入できます。「テキスト(4科目)」「説明会動画」が無料で提供されているので、必見です。

以上、自分が受講するまでに辿った道のりを紹介しました。参考になったら幸いです。これからも勉強の進捗状況を報告していきます。万が一断念するような事があった場合、正直に白状します。とにかく、教材が届くまで、しばらく待ち遠しいですね。

********************
今回の内容がお役に立ちましたら、下記リンク(いずれか)をクリック頂けますと嬉しいです。クリックする事により、これらのランキングサイトのランキング上昇に貢献します。海外生活ブログ ブログランキング
これからもお役に立てる情報を発信していきますので、是非またご来訪下さい。ご訪問いただきまして、ありがとうございました。

Comments